財政支出ではなく、年金という給与をもらう公務員である高齢者に働いてもらうことだ。既に給与を支払っているのだから、75歳までは当然働くべき。

財政支出は必要ない。
高齢者が暇なのに年金という税金を貰って遊んでいるばかりなので、日本の経済が成長しないのだ。
75歳からの年金支給が予測される以上は、現在、年金支給されている高齢者も本来、そこまで働くのが筋だろう。
世代間格差は、そうした、できるのとさえしない、高齢者に問題があるのだ。
Yahooより。
「増税延期」だけでは不十分だ マイナス金利をテコに財政出動を
産経新聞 3月6日 11時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160306-00000512-san-bus_all
年金の財源でギャンブルして、そのリスクはどうするのか?

タイトルとURLをコピーしました