日本人が投資をしないのはゼロリスクを求めるからだろう。しかし、ゼロリスクなんてものはない。

原発もゼロリスクが求められるということ。
しかし、それなら火力発電も同じだ。
人間は何をするにしてもリスクはつきもの。
その意味では相続しても価値のない不動産は相続放棄でまとめて放棄するしかなく、管理責任が残るというリスクがあるので、生前贈与をさっさとして、いつでも相続放棄できるように準備をしておくべきだ。
アゴラより。
「ゼロリスク」を求める裁判官
投稿者:池田信夫
2016/03/10 09:38
http://agora-web.jp/archives/1672401.html

タイトルとURLをコピーしました