yahooより。尾野昌之氏の発表を以下に。汚染者側の発表なので、本当は国営企業なのだが、政府は認めたくないので曖昧にされており、政府の監視が行き届いているとは言えない。原子力規制委員会は部会を作って、福島第一原発の報道については全て監視、モニタリングして正しい情報か否かの判断を示すべきだろう。そのために年金が減ってもいいじゃないか(財源を考えてみました)。
<福島第1原発>溶融核燃料取り出しを1年半前倒し
毎日新聞 6月10日(月)21時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130610-00000079-mai-soci
<福島第1原発>地上タンクで汚染水漏れ つなぎ目部分から
毎日新聞 6月5日(水)21時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130605-00000082-mai-sctch
国会事故調に虚偽説明、すでに3兆円超の税金投入決定――情報隠蔽の東電は国有化を(1/2)
週刊金曜日 3月7日(木)17時1分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130307-00000301-kinyobi-soci
相変わらず飛ばしています。
この人も国有化の暁には国家公務員になるんですかね・・・
にほんブログ村
![]() |
![]() |
IQUEEN Vol.3 広末涼子 “DARK LIGHT” [Blu-ray] 新品価格 |
![]() |
簡単ルールで一生きれいな字 (生活実用シリーズ NHKまる得マガジンMOOK) 新品価格 |
コメント