yahooより。酒は醸造文化だという説がある。
もっともらしくという声も聞こえてきそうだが、事実そう。
テクニックがあるのと、単に金にものを言わせてというのでは次元が違うのだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130627-00000327-yom-pol
都道府県初、「日本酒で乾杯」する条例定めた県
読売新聞 6月27日(木)17時20分配信
佐賀県議会は26日、「日本酒で乾杯を推進する条例案」を全会一致で可決した。
同県によると、日本酒に関する同様の条例は全国の8市町にあるが、都道府県では全国初という。
同県内には、28の日本酒の蔵元があり、面積当たりの数は全国有数という。県内有数の酒どころである鹿島市も、同様の条例を3月に施行している。
日本人が日本酒を飲む。
当たり前のことが当たり前でない世の中。
だからこそ、こういうPRが必要なのだろう。
旅行気分で募集する方は募集すればいい。
仕事はやってもらうだけ。
買春などという殺伐とした話題の中で、ほっとする記事。

コメント