罹災証明と応急危険度判定は違う。
熊本県ではこのあたりの誤解がないか?
Yahooより。
政府、罹災証明の発行を支援 熊本地震で膨大な申請
朝日新聞デジタル 5月4日(水)19時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160504-00000039-asahi-soci
膨大な申請をしても通るわけではないのだ。
金金金。
5月中に処理できるはずもない。
河野大臣は実務を知っているのか知らないが、
河野氏は会議で、「罹災証明は膨大な申請が出されており、被害認定が必要な全壊・半壊の証明はちょっと時間がかかるようだ」と報告。他の自治体などから1千人以上が応援に入っているが、「総務省を中心に引き続き支援をお願いしたい」と協力を求めた。・・・
ということ。
いつもできないことを言うのが河野太郎か?
![]() |
価格:77,760円 |