今更、三菱自動車の車はダメだと言っても意味がない。
2割も悪い燃費はカタログ数字がおかしいだろう。
結局、物書きは書くネタを企業にご提供頂くので企業に求められることしか書かないのである。
意味ないね。
Yahooより。
三菱車の燃費、なぜ悪かった? 責任を取った日産
乗りものニュース 5月15日 13時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160515-00010002-norimono-bus_all
しかし、実際に提供された以外に、自分で個人で買うともっと燃費は悪いのではないか?
カタログ燃費は誰も専門家は信じていなかった。三菱自動車から試乗車を提供してもらいたくて黙り込むことを決めたのがメディア、マスコミだ。
