防災科研はデータ欲しさだろう。
もちろん秘匿化されて使うことになるのだが、被災者の実像が分かることになるだろう。
ムダな税金の支出も減るだろう。
Yahooより。
<熊本地震>被災者台帳15市町村導入 支援漏れを防止
毎日新聞 5月17日 15時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160517-00000045-mai-soci
総務省がバックで使えと言っているに違いない。
被災者台帳で被災者の実態把握が進む

防災科研はデータ欲しさだろう。
もちろん秘匿化されて使うことになるのだが、被災者の実像が分かることになるだろう。
ムダな税金の支出も減るだろう。
Yahooより。
<熊本地震>被災者台帳15市町村導入 支援漏れを防止
毎日新聞 5月17日 15時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160517-00000045-mai-soci
総務省がバックで使えと言っているに違いない。