結局、いかに消費を喚起するかが大切。
そのためには消費税ではなく資産課税なのだ。
理屈はそうなのに、単に収入を増やせばいいというのが消費税増税論。
レベルが低い。
Yahooより。
あえて言う「消費増税再延期は正しかった」
東洋経済オンライン 6月3日(金)5時10分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160603-00121066-toyo-bus_all
記事より、
ここで延期しなければ景気は腰折れして、おそらく財政再建どころではなくなっていただろう、と筆者は想像している。
正直に言うが、2014年の増税の際に筆者は「影響は軽微」と楽観していたし、そのようにこの欄でも書いていた。 ・・・
ということで、以下、言い訳が続くのだが、要するに大局観が間違っているということ。
経済学者なら課税の方法として何がいいのかくらいは考えた方がいい。
![]() |
■即納!!在庫限り!■マオメイドサイズ:M/BIG●メイド ・仔猫メイド●増税するからこそミアコスは値下げします! 価格:4,298円 |