特に高齢者対象の社会福祉には歯止めが必要。充実は同世代の高齢者で裕福な人からの財源により行うべきだ。また、そもそも年金の不足分も高所得、高資産保有の高齢者の負担によるべき。

次世代イジメが今の社会保障システム。
イジメはダメでしょ。
Yahooより。
社会保障の充実は「やれる範囲、限られる」 麻生財務相が消費増税再延期でクギ刺す
産経新聞 6月7日 12時25分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160607-00000525-san-bus_all
記事によると、
社会保障の充実策について「消費税を増税しないので、増税を前提にした施策はできない。やれる範囲は限られる」と語った。赤字国債を充実策の財源にしないとの考えも強調…
野党が社会保障の充実を大宣伝したら、増税のつもりと考えるべきだ。

H25 日産 リーフG【月々30,100円~】【保証付きのコミコミ価格】【中古】

価格:2,045,000円
(2016/6/7 22:51時点)
感想(0件)

タイトルとURLをコピーしました