東電が炉心溶解を使わなかったのは時の政府への配慮だろう

謝罪をするふりをして民進党(当時の民主党)政府を攻撃。
Yahooより。
「炉心溶融」不使用は隠蔽=東電社長、公表遅れ謝罪―福島原発事故
時事通信 6月21日(火)14時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160621-00000081-jij-bus_all
記事より、
東電は責任を明確化するために広瀬社長を減給10%(1カ月)、姉川尚史常務は同30%(同)の処分にしたほか、技術委の対応に当たった社員1人を厳重注意・・・
ということで、謝罪をするにも関わらず極めて軽い処分。
給与の10%言及をたったの1か月という処分とは言えないおこずかいカット程度なのは、自分に責任はなく当時の民主党に責任があると考えている証拠だろう。
菅直人や枝野の指示があったという話が追って出てくるだろう。

国会事故調報告書 [ 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会 ]

価格:1,728円
(2016/6/22 07:21時点)
感想(6件)

タイトルとURLをコピーしました