SNSはダイエットにも大敵

SNSの情報は大体嘘だと思うぐらいがいい。
ダイエットしたいなら、フラフラとしないことだ。
Yahoo!より、
肥満の専門医が教える「やせる人とやせない人の違い」SNSを鵜呑みにしないで
4/2(水) 19:02配信
週刊女性PRIME
https://news.yahoo.co.jp/articles/479633595aa0db29246f33bcf5ca583408766bd5
記事より、
日本人男性の3人に1人、女性では4人に1人が肥満という現代。心筋梗塞など病気のリスクも高まるので「見た目はもちろん健康のためにやせたい」と思っている人は多いはず。とはいえリバウンドを繰り返したり、なかなか結果は出づらいもの……。肥満の専門医・藤井崇博先生が導き出す「成功」「失敗」の分かれ目とは?
「3分のストレッチですぐにウエストが細くなる」「○○だけを食べて1週間で5キロやせる」など、SNSや動画投稿サイトには、短期間で簡単に結果が出るというダイエット情報があふれている。試してみても、まったく結果が出なかったり、かえって体調を崩してしまうことも。
成功の秘訣は正しい知識と継続
「最速最短で結果を出したい気持ちもわかりますが、魔法のように短期間で健康的にやせる方法はありません。自分の身体ときちんと向き合い、食事や運動などの生活習慣を見直し、中長期的に取り組むことが、結果的にダイエットの一番の近道なのです」
 と言うのは、循環器内科専門医で医療ダイエット専門のディオクリニック統括院長の藤井崇博先生。
 ダイエットは美容面だけでなく、健康な身体を維持するためにも重要。肥満はがんをはじめ、さまざまな病気のリスクを増大させる。
「特に女性の場合は、肥満細胞から女性ホルモンの一種であるエストロゲンが産生されることで、乳がんや子宮体がんのリスクが上昇します。イギリスの研究では、閉経後の女性は体重が5キロ増えるごとに乳がんリスクが11%上昇するという結果も。中高年以降は元気に長生きするためにも、正しいダイエットが必要です」(藤井先生、以下同)
 ダイエットの第一歩は自分の身体と向き合い、無理のない目標を設定をすること。一つの目安になるのが、肥満度を現す、「体重(kg)÷〔身長(m)〕2」の計算式で算出できるBMIだ。
「中高年女性の場合、普通体重とされる25未満を目標にするとよいでしょう。また、BMIが適正でも、お腹回りがぽっこり出ている人は要注意。女性は腹囲が90cm以上だと、内臓脂肪がたまっている可能性が高く、動脈硬化や血栓の原因にもなるため、お腹回りのサイズも気にかけて」
コメント
SNS上の情報については、確かに多くのダイエット情報があふれていますが、その中には科学的根拠がないものや、極端な方法を勧めるものも少なくありません。情報を鵜呑みにせず、自分に合った方法で健康的にダイエットを行うことが大切です。無理なダイエットや短期間での体重減少を目指すことは、かえって体調を崩す原因になります。
正しいダイエットには、生活習慣を見直し、食事や運動を続けることが重要です。短期間で痩せる方法はほぼ存在しないと考え、長期的に健康的な生活を心がけることがダイエット成功のカギとなります。特に女性にとっては、体重管理は美容だけでなく、健康を維持するためにも重要であり、BMIなどを参考にして無理なく目標を立てることが重要です。
SNSや動画での情報は参考程度にし、実際に信頼できる医療専門家や専門機関のアドバイスを受けることが、健康的なダイエットの第一歩だと言えます。
With the abundance of diet information on social media, it’s true that many pieces of advice lack scientific evidence or promote extreme methods. It’s crucial not to take this information at face value, but instead, pursue a healthy and sustainable approach to dieting that works for you. Relying on quick fixes or extreme diets can harm your health.
Successful dieting involves reevaluating your lifestyle, making gradual changes to your eating habits and exercise routine. There is no miracle method for losing weight quickly, so focusing on long-term health and maintaining a balanced lifestyle is key. Especially for women, managing weight is not just for cosmetic reasons but is also crucial for maintaining overall health, and using measures like BMI can help set realistic goals without overburdening the body.
While social media can provide some insights, it’s important to consult with trusted medical professionals or experts for personalized and reliable advice on healthy weight management.

タイトルとURLをコピーしました