NHKの報道のひどさに悩まされたことを笹井教授は遺書で書かなければならなかったようだ。

研究者の遺族なので、そこそこインテリだろう。
訴訟も対応可能だろうし、研究者仲間もカンパしてNHKを訴えて勝訴を勝ち取ってもらいたい。
不払い運動も活性化するだろう。
また、総務大臣もこの問題を放置することは不作為となるだろう。
NHKの予算は国が決められるのだ。
自殺者を引き起こすNHKスペシャルは、もう二度と番組名として使われるようなことがあってはならないと思う。
すでにNHKスペシャル=笹井教授自殺、というイメージが染みついているからだ。
YAHOOより。
理研・笹井副センター長の家族に宛てた遺書の内容が明らかに
フジテレビ系(FNN) 8月13日(水)5時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140813-00000536-fnn-soci

あなたのせいではない 笹井氏の自殺、小保方氏を巡るSTAP細胞の今

テレビのIT革命(下) (NextPublishing)

これでも公共放送かNHK!―君たちに受信料徴収の資格などない

新品価格
¥1,620から
(2014/8/16 12:45時点)

NHKスペシャル 映像の世紀 SPECIAL BOX [DVD]

新品価格
¥67,914から
(2014/8/16 12:46時点)

・・・ここに笹井教授バッシングも加わるのか・・・

タイトルとURLをコピーしました