定年退職の意識も低いだろう。
途中リタイア、起業というのは例えばリクルートなどは数多い。
Yahooより。
新入社員の意識調査 「将来社長に」過去最低を更新
フジテレビ系(FNN) 7月7日 20時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160707-00000805-fnn-bus_all
これを否定的に捉えるのは価値観の問題。
記事でおかしいのは、この程度の情報だけで、
「企業の謝罪会見などのイメージが強く、『重い責任を負いたくない』と考える新入社員が多いのではないか」…
なんていうつまらない研究所が存在すること。
バカか?
この記事の意味が分かりにくいのは、併せて一生この会社で働き続けるか?の答え次第ということだ
