透明性のある投資にリターンはない。
単に無責任なだけだ。
50年後などに公開すればよく、すぐに公開するような話ではない。
意味不明の保身策と思うが、記事によると、
米国やスウェーデンなどの年金基金も全銘柄を開示している・・・
という。
Yahooより。
年金運用GPIFの保有銘柄、全面開示へ 透明性を確保
朝日新聞デジタル 7月14日(木)20時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160714-00000102-asahi-bus_all
全面公開はあり得ない。
![]() |
価格:1,728円 |