オリンピックの開催地とはいっても元々治安の悪いブラジル、リオデジャネイロだ。
日本人のような平和ボケには厳しい国。
世界標準というのは日本人には無縁だ。
日本人がかもになるのはある意味仕方がないが、こういう場面では本来外務省がもっと活躍すべき。
だらしない外交、外務省。
日本の対外的な関係については外務省の不愛で非常に手薄なのが現実だ。
外大の人間が外務省に行くという事自体どうしようもない現状を表している。
Yahooより。
リオ五輪開幕直前 日本人の強盗や窃盗被害相次ぐ
テレビ朝日系(ANN) 8月2日(火)10時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160802-00000011-ann-int
記事より、
日本人の被害が相次いでいることから、総領事館は注意を呼び掛けています。・・・
現地で呼びかけるのは遅すぎるだろう。
出国するときにきちんと対処すべきだ。
日本人を守る気持ちがない外務省の姿勢がよく現れている。
リオデジャネイロは治安が悪いのは元々。外務省は邦人を最初から守るつもりなどないのがよくわかる手抜きぶり。
