戦争では補給拠点の破壊は打撃だがテロでは有効か?

イスラム国過激派への対応ということだろうが、テロは大した補給拠点もいらない。
普通にまちなかで人混みのあるところで爆弾を爆発させればいいだけ。
その程度の爆弾は薬局で材料が調達できる程度だ。
医療関係者さえ仲間ならなんとでもなる世界。
戦争と違うのはそうしたテロの手軽さにあり、テロをする気持ちが消えない以上はテロは終わらないだろう。
Yahooより。
クルド人勢力、補給拠点を制圧 ISに大打撃与える
朝日新聞デジタル 8月13日(土)23時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160813-00000085-asahi-int
さらに、これを受けてテロが起きるだろう。
テロに屈しないだけでいいのか?

頂点への道 [ 錦織圭 ]

価格:1,674円
(2016/8/15 06:34時点)
感想(10件)

タイトルとURLをコピーしました