築地の移転問題は都民の金ファーストで考えるべきで市場関係者ファースト過ぎるとまずいだろう

都民ファーストがお気に入りの小池百合子都知事。
しかし都民のお金ファーストも大事なところ。
派手に問題になっているから止めるじゃ、おばちゃん政治だ。
どっしりと、問題があれば対応する、以上終わりでいいじゃないか?
あまり変なブレーンはつけない方がいいだろう。
きちんととの職員からブレインを募るのが効率的ではないか?
Yahooより。
小池百合子ブレーン、築地市場移転問題の共産党系東中労委員長のコメントをガセネタと断定
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20160903-00061812/
こういうことではなく、都知事の小池百合子と都の職員がうまく行っていないのが問題だ。
コミュニケーションは対外的にだけではなく、組織内でもっと図る必要があるだろう。

保存版 築地を極める!2016 グルメ&お買い物完全ガイド [ ・ ]

価格:1,000円
(2016/9/6 23:50時点)
感想(0件)

Brexitの衝撃FTで読む世界【電子書籍】[ Financial Times / 日本経済新聞社 (編) ]

価格:972円
(2016/9/6 23:40時点)
感想(0件)

タイトルとURLをコピーしました