豊洲の問題は空洞とか聞いていないとかという話ではなく危険かどうかだ

これだけ騒ぎになっているが、今回の建物の下が盛土でないことが危険と断言する人はほぼない。
本質は危険かどうかである。
一般に、盛土の上には家を建てないほうがいいという常識もある。
また、何かを遮蔽するときに、土よりもコンクリートの方がずっと安心だ。
Yahooより。
<豊洲市場>11年基本設計時に空洞 盛り土提言考慮せず
毎日新聞 9月15日(木)2時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160915-00000006-mai-soci
記事にあるように、
都中央卸売市場の担当者は「配管や電気設備敷設のため地下に一定の空間は必要だが、深さが4メートルもあることに当時の認識が甘かったと感じる。(盛り土をしないことを)専門家会議に知らせていなかったことも問題だった」・・・
ということで、聞いてないよ、という事態を招いたのが問題。それだけ。

仙台貨物 センダイカモツ / 仙台貨物トゥアー2015「妖怪大仙奏」@豊洲PIT 【DVD】

価格:4,666円
(2016/9/15 07:42時点)
感想(0件)

タイトルとURLをコピーしました