ポケモンGOの問題の根幹はゲーム運営会社である、警察はゲーム運営会社に立ち入る必要がある

ポケモンGOプラス Pokemon GO Plus 2016/9/24~26発送予定分

価格:12,970円
(2016/9/19 21:41時点)
感想(0件)


別にレアポケモンをお台場に出すのは運営者がそう決めているだけだ.
運営会社に税務調査でもなんでもいいから立ち入るなどの嫌がらせをすればいい.
その上で、どこでもランダムにレアポケモンが出るなど、特定の箇所に集中しないように指導すれば済む.
アホみたいに現場対処しているのは時代遅れだ.
あくまで、運営者の、設定、あってのポケモン.
実際、広島の原爆ドーム周辺にはポケモンはでないように設定ができているという.
いつまでもデジタルとリアルを混同するのは警察として情けないではないか.
そうではなくて、運営会社に混乱を招いたらそれは運営会社の責任であり、あらゆる手段を国としては取ると囁けばいいのである.
脱税など見解の相違の問題.
いくらでも会社を潰すことは公権力としては可能だ.
Yahooより.
「レアポケモン」求め、お台場大混乱 ルール無視に警察も出動
フジテレビ系(FNN) 9月19日(月)19時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160919-00000674-fnn-soci
お台場にレアポケモンは運営会社の責任に決まっているだろう.
電話で指示もできない警察、日本国の情けなさ.

タイトルとURLをコピーしました