総務省の携帯0円規制というわけの分からない市場介入で消費者の負担は逆に高くなる始末。
キャリアは以前より確実に通信費も入れて高止まり。
意味のないどころか逆効果の、行政指導はやめるのが当然だろう。
明らかに失策だ。
Yahooより。
携帯3社、過剰値引きは「故意」 総務省が見解示す
朝日新聞デジタル 11/1(火) 20:08配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161101-00000112-asahi-bus_all
そもそもこの取り組み、日本の携帯通信費が高いという総務省の勘違いがワーキングをして始めて間違いに気づき、かっこ悪いから端末代0円が悪いとなったもの。
姑息なのは総務省だ。
ごまかしたのだ。
総務省のスマホの0円規制が姑息だ、実質負担は逆に高くなるばかり
