ファイナンシャルリテラシーを感じない国民の借金議論は不毛だ

国の借金を国民一人あたりで出すと言うが雑すぎる。
借金とは国債のことを言っているのだが、建設国債と赤字国債を分けない議論だ。
この議論は家計に喩えると、自ら住んでいる住宅のローンを赤字といっているようなもの。
家なら分かるように家を持っていることによって家賃を払わなくて済む。
その賃料が払えるのであれば借金自体は負担ではあるが問題はないのだ。
誰でも家は必要だ。
家賃は払うもの。
借金に見合う資産があるかどうかが問題だ。
Yahooより。
国の借金、1062兆円=1人当たり837万円―9月末
時事通信 11/10(木) 20:38配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161110-00000158-jij-pol

ドナルドトランプ お面 仮面 マスク ドナルド・トランプ アメリカ 大統領 仮装 変装 コスプレ 有名人 政治家 実業家

価格:3,300円
(2016/11/10 20:08時点)
感想(0件)

タイトルとURLをコピーしました