辛酸なめ子の英語勉強法だって。

43種類の英語の勉強方法を雑誌の企画で試したという辛酸なめ子氏。
海外セレブ好きからの欧米への憧れがその動機だったという。
おすすめは、フィリピン人講師とのスカイプを使った英会話レッスンということだ。
こういうマンツーマンのものは軌道にのるとやりやすいということだろう。
アプリのConversation Engishもおすすめだそうだ。しかし、ちょっと古い記事なのでもっと良いアプリもあるとは思う。
クーリエ・ジャポンより。
「遊び半分で勉強したほうが、英語は自然と身につきますよ」
Posted by COURRiER on 11月 25, 2014
http://courrier.jp/news/archives/691



人と人とのコミュニケーションがそもそも英語を学ぶ意味。
やはり使う機会がない勉強は見に着きにくいものだ。
読書好きなら問題ないかもしれないけれども。
英語の映画を観るというのは最もハードルが低いかなと・・

タイトルとURLをコピーしました