国土交通省の原山航空事故調査官のコメントが稚拙すぎる!

テスト飛行を7月にしており問題はなかったというが、機体に問題がなければ操縦ミスしかない。
そうであれば離陸の映像もあるので、それを見ればわかるはずだ。
ここで事故現場での国土交通省の原山「航空事故調査官」のコメントは以下にあるように全く稚拙なコメント。
肩書が泣くよ。
せめて、離陸時のビデオぐらいは見て、それらを含めてコメントしたらどうか。
あの離陸で良かったのか?がまずもって問題だろう。
あまりにアホ丸出しでのコメントに、航空事故調査官という役職はいらないと感じた。
税金の無駄。
-以下がコメント。見た目そのままやん。
事故現場に派遣された国土交通省運輸安全委員会の原山航空事故調査官は、機体は焼けて損部した部分が多く、エンジンの損傷が激しい一方、後部の損傷は小さいと・・・
Yahooより。
調布市小型機墜落 日本エアロテック社長「機体に異常なかった」
フジテレビ系(FNN) 7月27日(月)0時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150727-00000479-fnn-soci

【新品】【本】日本全国税金ドロボーの本 平気で無駄づかいをする人々 隆 みちる 他

価格:1,296円
(2015/7/27 07:18時点)
感想(0件)

【新品】【書籍・コミック ビジネス・経済・就職】航空事故の過失理論 如何なるヒューマンエラーに刑事不法があるのか

価格:3,024円
(2015/7/27 07:19時点)
感想(0件)

タイトルとURLをコピーしました