電気料金が大幅値上げで太陽光発電などのデタラメな買取価格の維持は早晩終了する

そもそもドイツで失敗した制度.
電気料金を広く引き上げ、得をするのは太陽光発電などの金のかかる補助金漬けの設備を買うことのできる金持ちだけというとんでもない制度だ.
太陽光発電などという不安定な電気を買い取るのではなく、自ら使うことに限定するのが当然だ.
もちろん補助金もいらない.
環境、環境と騒ぐ人だけが自己満足のために太陽光発電などの再生可能エネルギーと呼ばれる、高価設備を買って初めて実現できるエネルギーを自ら利用すればいいのだ.
Yahooより.
5月電気料金、大幅値上げ=再エネ負担増で月200円前後
時事通信 3/22(水) 17:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170322-00000094-jij-bus_all
記事より、
大手電力10社の5月の電気料金が、標準家庭で月150~210円程度の値上げとなる見通しであることが22日、分かった。再生可能エネルギーを普及させるために料金に上乗せする「賦課金」が、5月から増額されることが主因・・・
これは、貧しい世帯には大きな打撃だ.
金持ちなら、まだ間に合うかもしれない.


>白ロム docomo iPhoneSE 64GB A1723 (MLXQ2J/A) ローズゴールド[中古Aランク]【当社1ヶ月間保証】 スマホ 中古 本体 送料無料【中古】 【 パソコン&白ロムのイオシス 】

価格:45,800円
(2017/3/22 22:13時点)
感想(0件)

タイトルとURLをコピーしました