沖ノ島が世界遺産に登録される見込み

なんでもくっつけて世界遺産にするのはダメという勧告だ.
Yahoo!より.
「宗像・沖ノ島」世界遺産登録、条件付きで勧告
読売新聞 5/5(金) 23:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170505-00050105-yom-ent
記事より、
沖ノ島は、玄界灘の孤島に4~9世紀、大陸との航海安全を祈る祭祀(さいし)が行われた痕跡がほぼ手つかずで残されていた。全島が宗像大社の「沖津宮(おきつみや)」の境内になっており、戦後の発掘調査で発見された銅鏡や金製指輪など約8万点が国宝指定され、「海の正倉院」・・・
ということで、魅力的だ.
申請自体は、『神宿る島』宗像(むなかた)・沖ノ島と関連遺産群、だが、沖ノ島だけにすべきとのイコモスの韓国.
まあ、なんでもかんでもくっつけて世界遺産を膨らますのはやめましょうということだ.
日本側はきっと反論するのだろうが、その場合は、イコモスも世界遺産の登録は白紙にするというぐらいの姿勢を見せてもらいたいところだ.

沖ノ島 [ 藤原 新也 ]

価格:1,296円
(2017/5/6 07:29時点)
感想(0件)

【ふるさと納税】A057 吟醸沖ノ島・楢の露1.8L 2本セット

価格:10,000円
(2017/5/6 07:29時点)
感想(0件)

タイトルとURLをコピーしました