willcomの回線の処分をどうしようかと迷っていたところであるが、結局、SOCIUS/WX01Sにすることにして、機種変更した。もとは、simスタイルで、データ契約だったのを最近、新新ウィルコム定額プランSに変更して、利用停止で寝かしていたもので、1万円弱の残債があったのだけれども、契約月だったので、機種変更しようかということで、SOCIUSに。
メリットはiphoneの電話をSOCIUSで受けたり、発信できたりすること。また、willcomなんだけれども携帯メールが使えること。
iphone4はGEVEYでxi運用中だけれども、これだとdocomoメールが使えないし、少々不便な環境にあった。まあ、実際はdocomoメールのアドレスは使っていないで、SMSで電話番号か、パソコンアドレスのメールで済んでいるで、問題はないのだが、パソコンメールの返事が遅いと思われるのもなんなんで、チェックするのも面倒だから、まあ、2台持ちでもいいかという判断をしたところ。
w-valueを使って、980円引きで、月々150円が機種代なので、これを一括で支払い(細かくはサポートコイン5枚で2500円割引)で、機種代27000円ちょっと、あとは、残債は1万円を払ってしまって、月払いの額を抑えた。
1480円が新定額Sでメールはタダで、差し引きは、650円・月の運用の予定。
とりあえず6月中に機種変更をということで申し込んだので、実際に使ってからの感想はまた今度。
SOCIUS/WX01Sで2台持ちへ

コメント