沈みゆく民進党の党首選で選ばれる党首は民進党の解体か?新党結成へのステップか?それとも共産党の拡大?

野党と一括りにされてしまうことになった民進党と共産党の共闘。
野党が総共産党化する日も近いのではないだろうか?
Yahoo!より、
<民進党代表選>「小池新党」対応に差 前原、枝野両氏
8/21(月) 22:36配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170821-00000077-mai-pol
記事より、
民進党代表選が21日告示され、立候補を届け出た前原誠司元外相(55)と枝野幸男前幹事長(53)による一騎打ち・・・
前原氏は民進、共産、自由、社民の野党4党で候補者調整を進める合意に関し「前執行部で協力してきた重みを受け止めながら見直したい」と述べた。枝野氏は「昨年の参院選では幅広い市民との連携の中、野党の候補者を一本化し、成果を上げることが一定程度できた」と強調・・・
簡単に言えば、共産党化を進めたいのが枝野、共産党と組むのはダメだというのが前原だ。
共産党排除の前原が勝つことになるだろうが、もし枝野が勝つようなことがあれば、民進党は日本ファーストの会に合流するために離党する党員が続々と出てくるだろう。
共産党というのは普通の政党とは違い、中国や北朝鮮にも繋がりとても信用できるようなものではない。大体、共産党が資本主義の国において堂々と党として存在していること自体がある意味異常な状態とも言える。

タイトルとURLをコピーしました