選挙の大儀はいつの間にか政権選択に!マスコミの情報操作はすごい!

小池百合子の新党、希望の党は単に小池百合子が目立ちたいだけの動き。
政策は自民党と違うので、安倍政権か小池政権のどちらがいいかと問うというものだ。
女性首相ということをちらつかさている。
しかし、しがらみはダメと言い切った小池百合子に政治ほどしがらみが絡むものはないなかで現実的ではないことは明らか。
民進党のメンバーをすでに取り込んでいる希望の党・・・
すでに柵たっぷりだ。
このように小池百合子の発言は矛盾だらけ。きちんと文字にして見るといかにデタラメ化よく分かる。
小池百合子の話は紙にして観たほうが良い。勢いがあるので喋っている間は説得力だけはある。
独裁者の特徴だ。
Yahoo!より、
小池新党 過半数の候補擁立は困難
9/29(金) 7:24配信 ホウドウキョク
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00019022-houdouk-soci
記事より、
希望の党の細野元環境相は、28日夜のBSフジ「プライムニュース」で、「政権選択の選挙に持っていきたいと思うし、過半数が望ましいが、相当ハードルが高い。率直に難しい」と述べ、10月10日の衆議院選挙の公示までに、議席の過半数にあたる233人以上の候補者擁立は困難・・・
自民党が割れてはいけない。
神奈川県ではそういう議員がいたようだが・・・クズばかりの集まりが希望の党だ。
安倍一強と呼ばれる中での小池百合子一強の登場。
独裁度は小池百合子のほうが遥かに強い。独裁がいやなら小池百合子を選択する理由はない。

タイトルとURLをコピーしました