ドコモのiPhone6の本体価格は実質0円だが、MNPでiPhone下取りなら4万円程度の本体割引と考えることが出来るのがポイント

報道は適当なことを書いてドコモを不利にする。
iPhone5Sの他社からの乗り換えMNPだと4万円程度のポイントがもらえる仕組み。
このあたりが各社との差になる部分であり、こうしたものを除いて比較して横並びというのは公正さに欠ける。
ドコモが最後にプランを発表したのだから、ドコモに乗り換えるのが有利になるように他社に差をつけているはずだ。
そこをきちんと指摘しないのはソフトバンクから何かもらっているのだろうか?と思ってしまう。
それにしても、ドコモは相変わらず、既存ユーザーの機種変更にはメリットを与えてくれないのはどうしたものか???
総務省が問題にしているのは、MNPでの大盤振る舞いじゃなかったか?
yahooより。
ドコモのiPhone6
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/campaign/index.html

アップル docomo iPhone 5s 16GB ゴールド ME334J/A 白ロム Apple

新品価格
¥53,000から
(2014/9/14 10:51時点)

アップル docomo iPhone 5c 16GB ブルー ME543J/A 白ロム Apple

新品価格
¥29,050から
(2014/9/14 10:52時点)

タイトルとURLをコピーしました