朝日新聞というブランドに正義はない。

どこまでも真っ黒な朝日新聞。
本体だって税務調査で色々でてくるのでは?
これでも朝日新聞を買いますか?
yahooより。
朝日新聞出版に不正競争防止法違反の疑い
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140917-00004378-sbunshun-soci

これでも朝日新聞を読みますか?

中古価格
¥2,439から
(2014/9/17 23:02時点)

米国版SIMフリー iPhone 6 アップル Apple 4.7インチ NFC対応 (128GB, ゴールド Gold)

新品価格
¥125,999から
(2014/9/17 22:59時点)

米国版SIMフリー iPhone 6 アップル Apple 4.7インチ NFC対応 (128GB, シルバー Silver)

新品価格
¥136,000から
(2014/9/17 23:00時点)

米国版SIMフリー iPhone 6 アップル Apple 4.7インチ NFC対応 (128GB, スペースグレイ Gray)

新品価格
¥136,000から
(2014/9/17 23:00時点)

【米国正規品】SIMフリー iPhone 6 Plus アップル Apple 5.5インチ 1080P 光学手ブレ補正 (128GB, ゴールド Gold)

新品価格
¥155,699から
(2014/9/17 23:01時点)


朝日新聞の100%子会社、朝日新聞出版に重大な不祥事が発覚した。
 朝日新聞出版が現在売出し中のDVDコレクション「大江戸捜査網」。この企画を担ったのはパートワーク(分冊百科)を手掛ける同業他社、デアゴスティーニ・ジャパン(以下、デアゴ社)から昨春、朝日新聞出版に移籍してきた男性社員だった。朝日新聞出版が、この社員を通じて、こうしたパートワークビジネスの根幹となる極秘資料をデアゴ社から持ち出させていた疑いがあることが分かった。朝日新聞出版関係者が明かす。
「社内では、デアゴ社が数百万円をかけて調査したマーケティング資料が平気で流用されていました。ただ、それ以上に問題なのが、『逓減表』と『売上表』というデアゴ社の機密資料まで、社内の会議で流用していたことです」…

タイトルとURLをコピーしました