窃盗はいけないが、新聞に金をだすのはもったいないには、同意。

新聞にお金を出すのはもったいないはそのとおり。
朝日新聞という害悪をまきちらす新聞を廃棄したかったとでも言えばもう少し面白いのにとも思う。
実際、せこく、無料部分と有料部分を分けている朝日新聞、それほど経営が厳しいのだろう、以外はネットで十分。
印刷代と考えれば値段はなくはないとは思うが、その分、記事はふるい。
しかも、間違えるとなれば、固定されたメディアではなくネットで最新に更新というか訂正されたもののほうが効率的。
よって、新聞の折込広告が欲しい人しか必要性はないし、それだってネットにでる時代だ。
yahooより。
「新聞好きだが…お金を出すのはもったいない」 ポストから朝刊盗んだ疑いで逮捕 /千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140919-00010001-chibatopi-l12

Simple Me

新品価格
¥1,620から
(2014/9/21 07:22時点)

ジウ 警視庁特殊犯捜査係 DVD BOX

新品価格
¥12,900から
(2014/9/21 07:24時点)


 民家の郵便受けから新聞を盗んだとして、千葉県警成田署は18日、窃盗の疑いで成田市の自称無職の女(50)を現行犯逮捕した。同署によると、女は「新聞を読むのが好きだが、お金を出してまで買うのはもったいないので、今年春ごろから市内で日常的に何十回も盗んだ」と供述しているという。
 逮捕容疑は同日午前4時50分ごろ、同市の無職女性(86)方から新聞の朝刊1部を盗んだ疑い。・・・

タイトルとURLをコピーしました