村山富市が談話を出す必要がなかったの言い間違いだろう。アホか?

村山富市のような土下座外交ではどうしようもない。
日本の国の利益ということは日本が考えないと海外が考えてくれるはずもない。
話せば分かるという、平和ボケ、の典型。
実際にボケているのではないか?
YAHOOより。
「談話を出す意味はなかった」村山元首相、不満あらわ 大分市で会見
西日本新聞 8月15日(土)8時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150815-00010004-nishinp-pol
自身の談話が継承されたと考えるかの質問には「ない」と言い切った。・・・
と村山富市が認める秀作が今回の談話だ。
こういう人間を首相に据えた小沢一郎の責任は重い。
今や山本太郎と愉快な仲間たちを支援する小沢一郎。
自己顕示のために猿回しで遊ぶのもいい加減にしてもらいたい。
猿回しの猿がまだぐたぐた言っているじゃないか?
しつけは最後まですべきだろう。

理科 工作 4m フォーエム 火山噴火 溶岩流 模擬実験 自由研究

価格:1,296円
(2015/8/15 22:20時点)
感想(0件)

【送料無料】(ラジオCD)/DJCD「ひぐらしのなく頃に」猿回し編 第一巻 【CD】

価格:3,024円
(2015/8/15 22:26時点)
感想(0件)

タイトルとURLをコピーしました