地震計の故障の放置は知事の辞任で償うしかない。ところで山岡先生は長野県に文句を言ってたか?

長野県知事は辞任しかない。
まだ不明者の数も確定しないが、おそらく70人以上を殺したと言われるだろう。
名古屋大の山岡先生も、このことを知っていてOKを出していたら同罪。
予算のムダではなく、必要不可欠な予算をカットした責任は重い。
…しかし、朝日新聞がソースなのでねつ造の場合はごめんなさい。廃刊にしない読者が悪いのです。
yahooより。
御嶽山頂の地震計、昨夏から故障 噴火時、観測できず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140930-00000019-asahi-soci

小型簡易地震計 簡易的に地震計のしくみを学習できる

新品価格
¥29,830から
(2014/9/30 23:13時点)

【国内版SIMフリー】 iPhone 6 Plus 128GB シルバー 白ロム Apple 5.5インチ

新品価格
¥122,800から
(2014/9/30 07:36時点)

米国版SIMフリー iPhone 6 アップル Apple 4.7インチ NFC対応 (64GB, ゴールド Gold)

新品価格
¥112,800から
(2014/9/30 23:06時点)


御嶽山の山頂付近に長野県が設置した地震計が、昨年8月から故障で観測できない状態だったことが30日、わかった。老朽化で故障したが、火山観測で連携している名古屋大が秋にも山頂に新たに地震計の設置を準備していたため、県単独の更新を見合わせていた。
 気象庁火山課によると、御嶽山では1979年の有史以来初めての噴火を受け、88年に常時観測を開始。現在、同庁のほか長野、岐阜両県、名古屋大、防災科学技術研究所などが12カ所に地震計を設置、他にも傾斜計や空振計、衛星測位システム(GNSS)など複数の計器が備えられている。データは、気象庁に常時提供され、活動の監視に使われている。…

タイトルとURLをコピーしました