ネット選挙

ネットで投票できることは良いことだと思う。
そのための環境整備は当然必要で、まずは国民総背番号制はきちんと行い、そのマイナンバーとやらで人を識別するということが重要ではないだろうか。
年金の手続きをできる権限で投票も行う、ということならば大きな問題はないと思われる。
プライバシー議論はあると思うが、プライバシーを守りたければ税率を上げておく、ということで解決できるように思う。プライバシー議論の多くは所得を把握されて税金を収めるのが嫌、ということが背景として強いように思う。そのコストは割りに合わない制度として置かなければならない。
当然、税率を上げるだけでなく税務調査には頻繁に入るというおまけもつくようにしなければならない。

ネット選挙革命

中古価格
¥982から
(2012/12/7 08:40時点)

インターネットが変える選挙―米韓比較と日本の展望

新品価格
¥2,520から
(2012/12/7 08:40時点)




大島優子写真集 君は、誰のもの?

新品価格
¥1,500から
(2012/12/7 08:44時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました