女性なら誰でもいいと無理に起用するからこういうことになる。
小渕優子ならいいと思ったのか?
今回でわかるのは、女性なら男性議員と違って、なんてことがないこと。
こんなことなら、クリーンな男性議員の方が政権にとっても何万倍もよかっただろう。
yahooより。
与党に進退論浮上=小渕経産相の政治資金問題で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141017-00000154-jij-pol
![]() |
OCN モバイル ONE ナノSIM 月額900円(税抜)~ 新品価格 |
![]() |
OCN モバイル ONE【SMS対応】ナノSIM 月額1,020円(税抜)~ 新品価格 |
小渕優子経済産業相は17日、自身が関係する政治団体の不明朗な会計処理に関し、前日に続き釈明に追われた。
政府側は「自らきちっと説明するべきだ」(菅義偉官房長官)との線で足並みをそろえているが、与党からは説明責任を果たせなければ出処進退に発展しかねないとの見方も浮上した。
17日の衆院経済産業委員会での質疑では、2012年に政治団体が主催した観劇ツアーについて政治資金収支報告書に記載がなく、政治資金規正法違反の疑いが新たに判明。小渕氏は自らの政治資金問題について「『知らなかった』では済まされない」との認識を表明した。次世代の党は衆院政治倫理審査会に出席して弁明するよう促したが、小渕氏は同審査会の開催例を「調べたい」と述べるにとどめた。…