アメリカでの少年乱射殺人事件。ある程度の人口と銃があれば仕方のないことだろう。

タイトルもきちんと殺人と書くべきだろう。
まさか少年だから殺人と書かなかった?文系のバカは何を考えているか分からないから・・・
アメリカは銃を持つことができる国だ。
少年といっても銃が身近にあり、触ったこともあるだろう。
管理が不徹底ということにつきるが、ある程度の人口があるなか、こうした犯罪者がでるのは仕方がないことだろう。
アメリカは自殺が文化の日本とは違って殺人が文化なのだ。
YAHOOより。
繰り返される銃乱射事件、シアトルで衝撃広がる
TBS系(JNN) 10月26日(日)22時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20141026-00000025-jnn-int


アメリカ西部ワシントン州の高校で、生徒5人が14歳の男子生徒に撃たれ死傷した事件。乱射事件が繰り返し起きている銃社会のアメリカですが、現地では衝撃が広がっています。
 この事件は現地24日、ワシントン州シアトル郊外の高校の食堂で、14歳の男子生徒が銃を発砲し、女子生徒1人が死亡、生徒4人が重体などになっているものです。AP通信などによりますと、犯行に使われたのは40口径のけん銃とみられ、男子生徒は犯行後、自殺しています。
 「事件が起きた高校のフェンスには、多くの花が手向けられています。いまも花を手向けにくる人が後を絶ちません」(記者)
 「そんなような事をする子には見えなかったので、とてもショックです。ただショックで、悲しく、混乱しています」(容疑者の男子生徒の知人)・・・

タイトルとURLをコピーしました