ロシアから2画面でサブ画面はe-inkのスマートフォンが発表された。
http://www.bbc.co.uk/news/technology-20694019
2013年の半ばには4Gのスマートフォンとして販売したいということ。
バッテリーが低下したときにもe-inkによる低消費電力のサブ画面で非常時対応できるというもの。
igzoというシャープの液晶もでているが、e-inkもメインでなくサブで使うには良い選択肢だと思う。
携帯電話もe-inkのみの白黒画面のandroidがあってもよいと思うところ。
amazonのペーパーホワイトでアンドロイドが動くイメージ、そんなに悪くないはずだ。
画面を低電圧にすることで場合によっては乾電池で動く携帯、そうしたものができると本当に非常時には助かると思う。
これがアンドロイドアプリが使えるとip電話になるのにと思うこのごろ。
![]() |
新品価格 |
腕時計もありですね。
![]() |
[フォスファー]PHOSPHOR 腕時計 E ink 電子ペーパーウォッチ DIGITAL HOUR SERIES W.BLACK POLY DH01 メンズ [正規輸入品] 新品価格 |
![]() |
[フォスファー]PHOSPHOR 腕時計 E ink 電子ペーパーウォッチ DIGITAL ANA-DIGI SERIES W.LEATHER P102 メンズ [正規輸入品] 新品価格 |
コメント