嘉田氏自滅の方向か?

yahoo headlinesより。
橋下氏に対抗?八方ふさがり
嘉田氏、兼務は続行読売新聞 12月26日(水)14時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000749-yom-pol
議会も抑えられていない中で、何を言っても虚しく響くだけである。
そんなに国が変えたければ、参議院選挙で挑戦すればよいではないか。もっとも、それは最初から織り込み済みで、だからこそ小沢氏と争って比例名簿にトップで書いてもらわなければないゆえの争いか?どうみても、何か使命感をもって行動しているとは思えず、師走の就職活動にしか見えない。国会議員を動かして、具体に何をするのか?今の自民党圧勝の中で何を変えるのか、明確に発信をして支持を得るべきだ。得られなければ、国政に専念するのが筋だろう。

体験ルポ 国会議員に立候補する (文春新書)

新品価格
¥903から
(2012/12/26 18:39時点)

国会議員の仕事―職業としての政治 (中公新書)

新品価格
¥861から
(2012/12/26 18:41時点)

誰も書けなかった国会議員の話 (PHP新書)

新品価格
¥756から
(2012/12/26 18:41時点)

国会議員とカネ ~元政策秘書が見た「バラマキ」と「錬金術」 (宝島社新書)

新品価格
¥770から
(2012/12/26 18:43時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました