農協改革が決着の方向へ

農協が二つできるだけではないか?
監査法人は必要というのであれば、いわゆる焼け太り。
この改革を受け入れれば当面安泰という茶番か?
yahooより。
農協改革 JA全中「改革案を大筋容認へ」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150209-00000001-nnn-bus_all







 農協改革をめぐり8日、政府・自民党とJA全中(=全国農業協同組合中央会)の萬歳会長らが会談し、JA全中が改革案を大筋で容認することになった。
 自民党の検討チーム幹部とJA全中の萬歳会長らの協議は、8日夜、都内のホテルで行われた。農協改革を巡っては、政府・自民党はJA全中から監査機構を切り離し地域の農協に対する監査権を廃止することや、JA全中を一般社団法人にするなどの案を示しており、JA側は激しく反発していた。関係者によると、JA側は8日までの協議で、こうした改革案について大筋で受け入れる方針を示したことがわかった。
 一方で、監査機構の分離に伴う新たな監査法人の立ち上げ時期については、数年の検証期間を置く方向で最終的な協議をしているという。・・・

タイトルとURLをコピーしました