引き継ぐべきは大学認可のやり方では?

yahoo headlinesより。
「内閣に任せるとぐちゃぐちゃ」 引き継ぎで真紀子節
朝日新聞デジタル 12月27日(木)11時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000022-asahi-pol
記事の意味はよくわからないが、被災地の話などは当たり前のことであり、本来すべきことを引き継ぎすればよいのではないか。そもそも大学認可には昔から疑問をもっていたからこその、ドタバタをやったわけなので、そのあたりをきちんと引き継ぐのが首尾一貫性なのだが、それがないのが、真紀子流と書きたかったのが、きっと編集が入ったのだろう。
この記事をみても何が真紀子流なのか、さっぱりわからない。この記事はなんとなくいい意味で使っているが、本来は、悪い意味で使うものだろう。

田中真紀子の正体

新品価格
¥1,470から
(2012/12/27 12:31時点)

「田中真紀子」研究

中古価格
¥1から
(2012/12/27 12:33時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました