美保純騒動は、お化け番組笑っていいとも!の後番組のプレッシャーからの混乱か?

笑っていいとも!というお化け長寿番組の後をついだバイキング。
そのプロデューサー以下、焦りまくりなのだろう。
そういう浮足立った状態からこうしたミスが繰り返されて、さらに泥沼になるのだろう。
美保純問題はその中のほんの一つの話ではないか。
ディレクターもそうだが、プレッシャーに負けているという状態の現場ではないだろうか?
美保純も女性に好感度がいいという枠なのに、これではね。
ふかわりょうは、番組に起用されたいから誰も悪くないというが、制作者スタッフの明らかなミス。
フジテレビがきちんと処分できるか?見ものだ。
yahooより。
前途多難の船出!? フジテレビ「バイキング」が不評のワケ
THE PAGE 2014年4月11日(金)9時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140411-00000002-wordleaf-ent

四畳半色の濡衣 [DVD]

新品価格
¥3,600から
(2015/2/15 18:27時点)

ピンクのカーテン [DVD]

中古価格
¥4,555から
(2015/2/15 18:28時点)

ピンクのカーテン 2 NYK-211 [DVD]

新品価格
¥880から
(2015/2/15 18:29時点)

ピンクのカーテン 3 NYK-221 [DVD]

新品価格
¥780から
(2015/2/15 18:29時点)

捨てがたき人々 [DVD]

新品価格
¥3,116から
(2015/2/15 18:30時点)


「笑っていいとも!」(フジテレビ)の後番組として、4月1日(火)よりスタートした、「バイキング」。初回放送は、ダンス・ボーカルユニット「EXILE」のTAKAHIROがMCを務め、平均視聴率は6.3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録。同時間帯裏番組となる、日本テレビ「ヒルナンデス!」が同じ6.3%、TBS「ひるおび!」が5.8%、テレビ朝日「徹子の部屋」が4.8%、だったことから、関係者も胸をなで下ろす、上々の船出となった。
 しかしその後、5%台をキープしていた数字が徐々に下がり始め、旬の俳優・坂上忍が満を持して、MCを務めた月曜初回放送は、4.5%(同調べ)。9日(水)には3.1%と、ついに3%台になってしまったのである。
 この結果に、視聴率の下降は誰もが予想できたと、制作会社スタッフは語る。
 「32年続いた『笑っていいとも!』の後釜ということで、どんな番組が始まるのかという視聴者の興味もあり、(初回視聴率の)数字が良かったんでしょう。まあご祝儀といったところ。しかし、いざフタを開けてみると、見たことのあるタレントに、どこかで見たことのある企画。目新しさもなく、これではすぐに飽きられてしまう」。・・・

タイトルとURLをコピーしました