ブログではなく著作にということでは?

yahoo headlinesより。
柴田倫世さんブログ休止へ 夫・松坂の表情で「気持ち決まった」
スポニチアネックス 1月1日(火)13時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130101-00000100-spnannex-ent
読んでないのでわからないが、amazonのコメントをみているとブログをまとめたような本だそうだ。
次作も書くのだろう。そうすると、そのような風に書かれないように、編集者とのやりとりでよい、そうしてブログになる、もともとブログは長文ということだから、ブログでただで公開して新鮮味がないよりは定期的にいきなり本で出せるという出版社側との相談の上での結論ではないか?
出版社側からオリジナルを、という話もあるかもしれないし、ありがちな話。
なぜかというと、この記事、ブログをやめる理由がさっぱりわからないからだ。

「子育て」と「ママ」の上手な関係

新品価格
¥1,470から
(2013/1/2 00:05時点)

大切なあなたへ 体にやさしい食生活inボストン

中古価格
¥247から
(2013/1/2 00:05時点)

MLB 松坂大輔 ~ボストン・レッドソックス~ [DVD]

新品価格
¥1,680から
(2013/1/2 00:06時点)

マクファーレントイズ MLBシリーズ21 D.MATSUZAKA ホームユニフォーム(松坂 大輔)

新品価格
¥2,980から
(2013/1/2 00:06時点)

テレビ
スポンサーリンク
シェアする
棒人間をフォローする
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

コメント

タイトルとURLをコピーしました