女性は得だ。片付けでタイム誌に紹介されて影響力のある100人に。世界でというのはタイム誌の勝手な基準だけど。

女性、若い、そこそこカワイイというだけで世の中が変わる。
女性から女性差別の話が出るときに実は同性同士の嫉妬のほうがすごいのではないかと。
それがゆがんだ形で世に出ているという気がする。
yahooより。
近藤麻理恵さん、「世界で最も影響力のある100人」に
朝日新聞デジタル 4月16日(木)23時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150416-00000055-asahi-soci


 米タイム誌の「世界で最も影響力のある100人」が16日発表され、「片づけコンサルタント」として活動し、「ときめく片づけ」シリーズで知られる近藤麻理恵さん(30)が選ばれた。
 近藤さんは物に感謝しながら片づける方法を紹介してきた。著作を多く刊行するサンマーク出版によると、昨年10月に米国で出版した「人生がときめく片づけの魔法」が67万部超のベストセラーに。「kondo」を近藤さん流に片づける意味の動詞として使う人もいるという。イタリアやフランスでも刊行され、世界でシリーズ累計300万部の人気になっている。
 サンマーク出版の担当者は「片づける姿勢に踏み込んだ処分方法が受けている。これまでの消費文明への反省もあり、物を擬人化して、感謝を込めて捨てる精神が受けているのだと思います」と話した。・・・

タイトルとURLをコピーしました