そもそもハッキングされたと被害者面で会見だった大臣の会見。
その後もろくな対策をそもそもしてこなかったことがばれ続けている厚生労働省。
大臣を含め、幹部以上の処分は必然だろう。
日本年金機構の解体、別の機関への移管も、決定するなら今。
大臣を変えて体制を変えるということに着手したほうがいい。
複数の部署の内規違反を把握しながら放置・・・なので既に120万件以上の情報の流出の可能性も日本年金機構は否定していないのが今の状態。
もっと最悪な報告がされる前に、逃れるなら逃れた方が政治家としては得策ではないか?
Yahooより。
個人情報流出 年金機構がパスワード未設定の内規違反放置 4月把握
産経新聞 6月21日(日)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150621-00000042-san-soci
厚生労働省は日本年金機構の不祥事の責任を負い、幹部以上の処分が必要だ。まずは大臣の辞任から。
