Politics

スポンサーリンク
政治について(mobilerA8より)

宮沢博行のパパ活説明が正直と好評??

宮沢博行議員の不祥事についての説明がなぜか好評。いじられるというのはそういうこと。それほどまでに国会議員というのは嘘つきということが定着してしまっているということだろう。Yahoo!より、今田耕司「パパ活」辞職の宮沢博行前議員に「ホンマ正直...
政治について(mobilerA8より)

裏金問題の処分は脱税の有無を基準とすべきで不記載の額ではない

裏金問題の処分は脱税の有無を基準とすべきで不記載の額ではない。脱税の額が少ないから処分しない・・・はあり得ない。「派閥運営に影響力を持たず不記載額も少ない議員は党紀委の処分は不要」というのはあまりにも内向きな理由。脱税という法的な問題にかか...
政治について(mobilerA8より)

2024年度の予算が年度内に成立

2024年度の予算が土曜日に可決された。このことで年度内に予算が成立。いかに野党の意味がないかよくわかる。Yahoo!より、【速報】衆・本会議 2024年度予算案が可決 年度内成立が確実に 一般会計歳出総額は過去2番目の規模3/2(土) 1...
政治について(mobilerA8より)

裏金問題、野党はクリーンなのか?

自民党の裏金問題が話題。しかし、いつものことながら、避難している側の野党議員たちは本当にクリーンなのか?パーティーに限らず、金銭に絡んだトラブル、特に脱税、とは一切無縁ならいいが、そうではないというのが、これまで繰り返されてきた。Yahoo...
政治について(mobilerA8より)

年初から信頼回復を口にする岸田首相

年始から信頼回復と言わざるを得なかった岸田首相。何しろ年末にも国会議員の事情聴取が行われる裏金のことに対してであり、謝って済む話ではない。脱税も絡む。もう内閣総辞職は時間の問題だろう。政策の推進に政治の安定はいらない。優秀な官僚がいるから問...
政治について(mobilerA8より)

12月30日に西村大臣が事情聴取を受ける事態

12月30日、今年も終わるという時に、現役といっていい西村大臣が検察に事情聴取を受けるというのは相当深刻。Yahoo!より、【2023年 政治を憂う】~派閥のパーティー券をめぐる疑惑は終わらない安積明子政治ジャーナリスト12/30(土) 2...
政治について(mobilerA8より)

岸田総理に代わる総理が泉代表とは思えない

岸田総理はもう終わり。だが、その後任は難しい。ましてや野党から選ぶととなると尚更。以下のニュースでは、第1位に泉代表、2位が山本太郎だが、あり得ないというか、ジョークでしかない。誰も本気で自民党から野党に政権が代わるなんて思っていないからだ...
政治について(mobilerA8より)

国会のDX化に併せて、Zoomを用いるようなWeb会議のデメリットも議論してほしい

国会のDX化。悪い話ではない。しかし、本当に議論するべきは対面を常に要求するような議員のスタンス。Web会議でもいいものはWeb会議にすべきだろう。一方で、Web会議ではなかなか伝わらないこともある。その辺りをうまく捌くことが出来れば、この...
政治について(mobilerA8より)

木村弥生区長は辞任したが、その背景には柿沢議員の関与があったから?

政治と金の問題で木村弥生区長は辞任したが、その背景には柿沢議員の関与があったから?このような事実が明るみに出るのがわかっていて、辞任したのだろう。Yahoo!より、柿沢未途・前副大臣側、10人以上の江東区議に現金提供申し出…提供先まとめた表...
政治について(mobilerA8より)

ベビーシッター割引券なんてあったのか?

ベビーシッター割引券。予算が足りなかったというもの。見込んだよりも遥かにニーズがあったのだ。では、予算を増やせばいいという話。しかし、そんなものがあるのを初めて知った。世代の違いかもしれないが。Yahoo!より、ベビーシッター割引券、配布再...
松江の不昧流について

中国による福島の処理水への風評被害には日本政府は何度も抗議を繰り返すことが必要

中国による福島の処理水への風評被害が酷い。やめる気配がないので、日本としては繰り返し、事実を訴えるしかないだろう。Yahoo!より、日本の国旗を燃やす中国のサッカーファンに物議…処理水放出に対する抗議と報道9/23(土) 10:36配信ゲキ...
松江の不昧流について

汚染水

汚染水という言葉。Yahoo!より、「鬼門」の農相ポストが再び時の政権を追い詰める?野村農相「汚染水」発言でも続投の背景とは9/3(日) 11:00配信日刊スポーツ記事より、 海洋放出が始まった東京電力福島第1原発の処理水を「汚染水」と発言...
スポンサーリンク