政治について(mobilerA8より) 本当に終わっている橋下氏、石原慎太郎もいいねえ zakzakより。本音ですね。本人も分かっているから、なんかハチャメチャ。器じゃないんでしょうね。政治家とかの。タレントにいつでも復帰で、夜の街へ繰り出すで、いいじゃないのでしょうか?はっきりしていいいですね、石原慎太郎氏は。慎太郎氏、橋下... 2013.06.21 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) しがみつきたい人と、辞めたい人では合うわけがない yahooより。亀裂ははっきりと出ている。東京都で負ける前に分裂するのがよいと思うが。都議選直前、維新苦境…橋下・石原氏が不協和音読売新聞 6月20日(木)9時58分配信橋下主義(ハシズム)を許すな!新品価格¥840から(2013/6/20... 2013.06.20 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 共同代表辞任をし、自民党に鞍替えしたい橋下氏。安倍総理とは仲がよいのだから維新の会のタガが足かせになっているというお考えだろう。 yahooより。やめる気まんまんである。分裂かもしれないが、橋下氏は自民党から国政に出たいだけだ。もう維新の会は死に体なのだが、共同代表なんかをやっていると責任問題となる。しかし、そもそもリーダーだったので収め方は難しいところ。維新の会を解... 2013.06.20 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 維新の会を解散したい橋下氏、自民党に入りたいからだ個人で。 yahooより。選挙がすべて=政権与党がすべて=維新の会では自民と連携不可=維新の会から離脱する必要あり=共同代表ゆえ勝手に離脱は難しい=選挙で負けた責任という形で平の党員へ=平の党員なら離脱可能=晴れて自民党候補として国政を模索、以上。D... 2013.06.20 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 高市政調会長発言を撤回。いかにも小物ぶりを発揮。 yahooより。女性登用もどうか?と考えさせられる案件。要職につけるにはまだまだ未熟であったことを露呈。軽い気持ちで、という時点でアウトだ。自ら辞任の意思を示して、上層部に判断を仰ぐべきだろう。自民党・高市氏“原発発言”を撤回、謝罪日本テレ... 2013.06.20 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 堺市も兵庫県も香川県を見習ったらどうか? yahooより、無駄と言われれば返せばいい。香川県が最終的に返還するのか分からないが、任意に返還することはいつでも可能。先例を作って他の自治体との見識の違いを示して貰いたいものだ。マスゴミもさっさと財務省を徹底的に取材すべき。震災復興 欺瞞... 2013.06.19 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 出し惜しみの復興予算流用報道 yahooより。全国調査をすると共に査定官庁の財務省の考え方を取材すべきだろう。そうしたことをマスゴミがやらないのは、記者自身も、復興予算流用という見出しを何度も使いたいからで本当になくなってしまうと困るからだろう。震災復興 欺瞞の構図 (... 2013.06.19 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 言葉足らずの発言ではあるが、民主党に批判される言われはない。情報隠蔽、対策遅延をして散々震災関連死を増やしたのは民主党の政策だ。 yahooより。そもそも原発事故を招いたのは民主党の中途半端な官邸の介入だった。素人指示により最悪の事態を招いた反省はどこへいったのか?野党、高市氏の辞任要求=自民からも批判時事通信 6月18日(火)15時17分配信 自民党の高市早苗政調会... 2013.06.19 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 自民党との違いはないのに無理やり作って自滅。自滅するための理由作りを維新の会はやっているようだ。わざと。 yahooより。少なくとも維新の会は都市部だけの政党ということだ。真剣に政権を取ろうなどと思っていないことを露呈。維新の公約原案 農協「解体」へ 自民との違い明確に産経新聞 6月18日(火)13時16分配信 日本維新の会が7月予定の参院選に... 2013.06.18 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 日本の動きは予想の範囲内なのだろう yahooより。景気が世界的におかしくならなければ問題ないというのが大勢なのだろう。安倍首相がG8首脳にアベノミクス説明TBS系(JNN) 6月18日(火)5時49分配信 G8=主要国首脳会議に出席している安倍総理は、「世界経済」に関する討... 2013.06.18 政治について(mobilerA8より)