政治について(mobilerA8より)

スポンサーリンク
政治について(mobilerA8より)

この費用は隠していた費用か?

yahoo headlinesより。老朽化の首都高、47キロ改修で9千億円超必要読売新聞 1月16日(水)7時16分配信猪瀬知事に聞きたいが、この費用は民営化議論の際に、きちんと費用として計上されていたかどうかである。この記事のみだと、隠蔽...
政治について(mobilerA8より)

違和感

昔から悪い人間→改心する→評価が変わる→有名人へ。昔から良い人→良い人→評価変わらず→ただの良い人。 どうも違和感を感じる。もう一度、教育委員会に乗り込んでボコボコにするなどして悪い人間になって、改心してくれたりすると、それでもいいかなとも...
政治について(mobilerA8より)

やはり維新は逮捕されなければ法など破って良い政党

yahoo headlinesより。<維新の会>衆院議員ら厳重注意へ 選挙違反で松井幹事長毎日新聞 1月15日(火)13時15分配信維新は全く信用ならない。この衆院選で陣営運動員が公選法違反罪で起訴されるなどした上西小百合氏(比例近畿ブロッ...
政治について(mobilerA8より)

事業仕分けの仕分けをしてもらいたい

勘違いしている人が多いと思うが、事業仕分けは役者は民主党議員など、振付は財務省の田舎芝居であった。もともと財務省の自作自演の事業仕分けだったということ。なぜなら、官庁の中の官庁である財務省が持つ権限とは予算の査定権(編成権ともいう)なのだ。...
政治について(mobilerA8より)

高校は忙しくないか?

yahoo headlinesより。キャリア教育、高校普通科の必修に…文科省検討読売新聞 1月15日(火)3時3分配信高校は義務教育ではない。また、例えば進学校といった高校では予備校化しており、かつ、体育のダンスはあり、部活動はありと結構忙...
政治について(mobilerA8より)

真の耐震化はRC住宅にすること

yahoo headlinesより。省エネ・耐震住宅、減税拡充 現金購入、リフォーム時朝日新聞デジタル 1月15日(火)5時4分配信日本の住宅の寿命は短いと宣伝されるが、短いのは安普請の木造住宅が多いからだ。耐震、省エネを維持する、また本来...
政治について(mobilerA8より)

大阪府知事も府政よりも国政か?

yahoo headlinesより。みんなと維新、幹事長会談へ 参院選協力めぐり産経新聞 1月15日(火)7時55分配信政治活動は制限されていなくとも、府政はきちんと行うべきであろう。議会が大丈夫だけでは済まない話である。この活動の意味は、...
政治について(mobilerA8より)

左翼なるもの

yahoo headlinesより。官邸に「左翼80人」入り込んでいた 飯島内閣官房参与が明かした「惨状」J-CASTニュース 1月14日(月)15時11分配信岡田克也・前副総理が進めたとされる官邸の経費削減政策への不満新聞を各紙一部ずつし...
政治について(mobilerA8より)

仮設住宅は居心地がいい

あさズバで。小泉進次郎が大船渡市の仮設住宅にて(1・11)、おばあちゃんの発言、この発言で仮設住宅に設置されている仮設の集会所に集まる多くは高齢者だが、被災者の笑いを誘った。失笑ではない。長居をさせてしまっているのはよくないことだ、とのこと...
政治について(mobilerA8より)

こんな党首で仮に未来が躍進していたらと、恐ろしい

yahoo headlinesより。「あなたが出たら100人当選」小沢氏、嘉田氏を説得?朝日新聞デジタル 1月13日(日)20時57分配信この記事は、とんでもない、11月24日に小沢一郎衆院議員と会談し、「時間がない」「国政にかかわり得ない...
スポンサーリンク