政治について(mobilerA8より) 尖閣諸島という領土を他国に売り渡してもいいという政権 民主党は日本という国を守る気がない。・福島原発事故もアメリカの支援を当初は断った・赤字国債を乱発し続けている・アメリカとの同盟関係を軽視している・さらに、領土を守ろうとさえしていない・・・しかも沖縄県に属する尖閣諸島を沖縄県民は基地問題で騒... 2012.10.11 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 池田信夫の橋下評 池田信夫のブログより橋下の弱点について明確に書いてある。やはり、市長をやめてない時点で負けなんだろう。 2012.10.09 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 住宅の地盤の評価が出来ないのは高額な調査費が個人にかかるから? 本日、訳のわからない報道が、あった。東日本大震災を受けて、国で地盤の評価を住宅性能表示制度という任意制度で検討していたのだが、とりあえず、10万円以上の調査費がかかるからという理由で項目を追加しないと判断したそうだ。矛盾しているのは、任意の... 2012.10.05 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 田中法務大臣の失態は更迭しかない もう一人の田中大臣が話題に。外国人献金問題で台湾陣という報道。知らなかったでは済まされず、特に法務大臣となれば、辞めざるを得ない。法律は世の中に山のようにあり、公布すれば当然知っているというもの、知っていなければならない、のだか、現実的には... 2012.10.05 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) カワイイ区、さようなら テレビタレントなどの業界の人にはわからないだろうが、公金を扱う仕組みは大変厳しい。あらゆることが情報公開の対象になるといってよい。ましてや市の予算など、議会で議論されるわけであり、分厚い予算書が作られる。内容を隠したくてもなかなか隠せない。... 2012.10.04 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 福岡市、篠田麻里子キャバクラ嬢のうわさが 税金はよく血税といわれます。少なくともこうしたことが騒がれる区長は存在し得ないでしょう。福岡市の問題だけではありません。全国の国民から交付税交付金は福岡市にもたっぷり配分されています。地域の自主性といいますが、全国の国民の税金か、将来取られ... 2012.10.04 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 橋下氏をマスコミが押す理由 毎日楽しい記事がなければ、マスコミじゃない、というところで、マスコミが橋下氏を押す理由は簡単。発言がバラエティの経験あり、即記事にし易い、女性問題など隙が一杯で、恐らくマスコミしか知らないネタも持っているのでコントロール可能ということ。マス... 2012.09.27 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 元首相、安部晋三の退任理由は? 安部さんは、首相を途中でやめた印象のみ残るのだが、以下。確かに、民主党の小沢代表に会える会えないという話でごたごたしたということもあった。この記事だと運が悪いので引いたということだが、今の政策運営、上手くいくなんてことは運がよくても大して期... 2012.09.26 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 橋下は韓国寄りというのが本性だった 日刊スポーツも、えっ、と。えっ?橋下氏「竹島は韓国と共同管理に」共同管理に持っていくしか、自分の立場がないから、ない、というのだ。維新を支援しようというしていた民主党に裏切られたからヤケクソで維新に期待というのはやめたほうが良いでしょう。こ... 2012.09.23 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) デモの被害というけれど、単なる泥棒 予想したように、デモと称した犯罪が中国で日本企業に起こっている。愛国無罪とは宣戦布告と同じ、これを止めないのなら中国は国際社会から退場すべき。ルールのない国とは何をやっても意味はない。デモは中国政府への批判デモに拡張しているという。それが本... 2012.09.17 政治について(mobilerA8より)