政治について(mobilerA8より) 全ての予算を査定するのは財務省。予算の増額も判断は可能だ。 事務屋の考えは予算の額の大小とマスコミ受けだ。はっきり言って責任とって辞めさせられないなら、適当でも話題になればいいのだ。だから本来、専門家にしか分からなくてよいことを、簡単に説明をという。応える理系もバカなので本当に適当に言いなりになる。... 2014.10.05 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 全ての予算を査定するのは財務省。予算の増額も判断は可能だ。 事務屋の考えは予算の額の大小とマスコミ受けだ。はっきり言って責任とって辞めさせられないなら、適当でも話題になればいいのだ。だから本来、専門家にしか分からなくてよいことを、簡単に説明をという。応える理系もバカなので本当に適当に言いなりになる。... 2014.10.05 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 予算を獲得するのが偉いという間違い。 事務屋の考えは予算の額の大小とマスコミ受けだ。はっきり言って責任とって辞めさせられないなら、適当でも話題になればいいのだ。だから本来、専門家にしか分からなくてよいことを、簡単に説明をという。応える理系もバカなので本当に適当に言いなりになる。... 2014.10.05 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 勝間嫌いの勝間批判以上でも以下でもない。 だいたい予算を切ったのは財務省だ。仕分けのシナリオは財務省。進行の司会を財務省の官僚がやってるじゃないか!yahooより。勝間和代さんは別に外してません。けれども……リスク評価を政策に反映する難しさ 2014.10.05 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 中国が言うように香港の問題は内政問題。しかも共産圏で民主化ということは独立に等しい。それはすでに中国に返還された時点で解決済みの話である。 違和感を感じるのは、すでに中国に返還が決まった時点で民主化もなにもないということ。独立を意味しているとしか考えられない。そこまでの覚悟があるのか?アイルランドを見ていても、国民の総意も得られないだろう。テレビで商売の邪魔だと怒る人が紹介され... 2014.10.05 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 生命保険会社の慈善活動は自らの利益を削って行うべきだ。払わない契約を曲げて払ったしわ寄せは関係のない人の負担増でしかない。 自然災害に支払う理由がないものを保険金として支払うのは違法だろう。少なくとも契約違反だ。保険の契約外で対処すべきであり、その原資は保険会社の社員の給与からの天引きにより対応するべきものだ。そうでなければ、自然災害の特約をした者もしない者も結... 2014.10.05 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) なかなか進まない御嶽山の不明者捜索。雨降って地固まるはこの場合最悪だ。 天候のため仕方がないのだが。YAHOOより。・・・朝日新聞のため情報に誤りがある可能性があります。皆さんご承知でしょうけれども。御嶽山、5日の捜索は中止 雨による二次災害を危惧朝日新聞デジタル 10月5日(日)5時32分配信 2014.10.05 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 御嶽山で警戒レベルを1のままに放置したのは間違うのが怖かったから・・・メンツの問題だけ。 なぜ警戒レベルを上げるというわかりやすい注意喚起をしなかったのか?以下にいろいろ書いてあるが、予知は難しいと藤井会長が言い訳するように、それは確実に起こるか?というナンセンスな議論がなされたのであろう。予知が難しいのは最初から分かっているこ... 2014.10.05 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 小学生が御嶽山で亡くなったという事実。情報がとか軽く言える話ではないだろう。 入山規制をするのはだれか?それは気象庁だ。その判断をするときに人のせいにしようとしている仕組みが予知連。異常地震があった、と最初の会見で認めた予知連の藤井会長。さらに情報の伝達には不十分なところがあったと認めている。これらは事実である。YA... 2014.10.05 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 日本人がねつ造した記事を証拠にする韓国人の愛国心とは? まあ、韓国人はコピーと嘘だけは得意で、ある種の文化。しかしね、それも嘘でねつ造って認めたのが現状なのである。自分たちで証拠が出せない時点で終わっている。なんなんだろう?理解できないのが、まともってことだろう。yahooより。安倍首相「慰安婦... 2014.10.04 政治について(mobilerA8より)