スポンサーリンク
読書

アマゾン日本でkindleの発売開始

アマゾンに日本でkindleがいつから発売されるのか知りたくて、メールをもらえる設定としておいた。本日、届きました。値段はそれぞれkindle fire HD       15,800円kindle fire         12,800円...
携帯電話

auがipad mini,ipadを発売

ipad miniはデータ端末として魅力的だ。しかも、今回からはauでも販売される。ナノシムだからiphone5とは差し替えての利用も可能か?繋がらないソフトバンクしか選択肢のなかったipadもauが扱うことで使える端末となる。auもxi割...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

skypeとマイクロソフトが連携しだした

BBCより、skypeがwindows8からは、待受時にcpuパワーを使わないものに。skypeはマイクロソフトが買収をしたのだが、あまり相乗効果がなかったのではないか。
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

イタリアの防災担当相が辞任

BBCより。地震の予知が誤りだったということで責任を問われたという経緯がある。2009年の4月のラキラ地震についてその役割について懲役6年の判決がでたあとに辞めたという話。309人の死者を出した大地震であるので、大変な天災であったのは事実だ...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

Appleがipad miniを発表する、もうすぐ

BBCより。アップルが今日(日本では明日)、ipadの小型版を発表すると言われている。7インチで242ドルと言われているipad miniであるが、この値段はとても微妙。比較対象はipod touchの5thジェネレーション。実用性から言う...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

BBCより、3Dプリンターで何百万人の人が歩けるように

3Dプリンターはどんな形でも簡単につくれるのでコストダウンがはかれる。BBCより。3D printer could help millions walk, say researchers3Dプリンターの技術を使うことで歩行が困難な何百万人も...
携帯電話

アンドロイドのアプリが個人情報を漏らす

BBCより。何百万とあるアンドロイドのアプリの中には個人データを漏らすようなものがあるようだ。科学者たちがアンドロイドのアプリを13500試して、8%にそのおそれがあったと。
テレビ

ごまさば

九州の名物料理だそうで、刺身のサバを使って、醤油、酒、みりん、だしにサバをつけてごまをまぶすだけというものだが、材料からみても美味しそうな雰囲気。ただ、やはり生物はなまものなので、新鮮なサバの刺身を買うのがやはりポイントか。刺身で食べるのが...
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

BBCよりドコモがリアルタイム通訳を提供

BBCより。日本人の女性の絵がBBCに出るのも珍しい。まだ翻訳機能は完璧とはいえずに、限られた利用になるという。アンドロイドアプリのはなしてほんやくというソフトがそのようだ。このソフトはアンドロンド端末ではなくドコモのクラウドで処理をして返...
携帯電話

1万件のアクセス御礼申し上げます

拙いアクセス解析によるとiPhone4の5.1.1でgeveyでのsimフリーの記事を見に来てくれた人が大半であったりしますが、1万件超えたのは何となく愛でたいのではないか?ということでこのエントとリーです。来年3月末の年度末の携帯戦線に向...
スポンサーリンク